-
パンダコパンダを映画館で観る 221005
ジブリ美術館に行った。外国人のお客さんが増えていた。すごい。あと、別に長期休みと …
-
摂理 221002
風水を取り入れるとお金がみるみる貯まる! というマンガ本の広告が電車の中に張って …
-
理想的パイズラーの引退 221003
Noteというテキスト掲載サイト?がある。数年前にそこにいくつかのテキストを掲載 …
-
美術への苦手意識 221001
昔は美術が苦手だった。絵心がなく、また手先が不器用なので、学校の美術の授業がとに …
-
リヒターあんまりよくわからなかった 220930
東京国立近代美術館にリヒター展を観に行った。通勤に使う電車で、停車中に駅のホーム …
-
竹原ピストルさん、高畑勲さん、ツール、3年ぐらい前の思い出 220929
2022/10/05 日記
3年ぐらい前に、「高畑勲展」が開催されていたので東京国立近代美術館に行った。美術 …
-
ヌルッヌルリメイクアバター 220928
2022/10/04 ジェームズ・キャメロン, 日記, 映画
アバターIMAX3Dを観に行った。僕は今ではジェームズ・キャメロンを現人神である …
-
シロップ活動再開で広告収入を期待してしまった 220927
図書館に行って本を返して、借りた。田中ロミオさんが解説を寄稿していた小説は読み終 …
-
バカである振り、無知である振りをしないほうがいい 220926
2022/09/28 日記
バカである振り、無知である振りをしないほうがいいなと思った。自分は自分の思うとお …
-
世界は俺に死ねと言っている気がすることがたまにある 220925
2022/09/28 日記
非倫理的・反社会的なことばかりを日頃から考えている。日記を書くにあたっては思った …
-
不思議の国のアリス展でトーキンズヘッズのTシャツを着ている白人男性を見かける 220924
2022/09/27 日記
六本木ヒルズに「アリス」展を観に行く。教養としてアリスについて学んでおかねばと思 …
-
パフォーマンスが低下していることを受け入れないといけない 220923
2022/09/25 日記
コロコロチキチキペッパーズのトークライブが開催される日であった。しかしメンバーの …
-
冷蔵庫には存在感を放っていてほしい 220922
2022/09/24 日記
冷蔵庫が壊れたようで、冷たい空気を出さなくなっていた。なんとか不具合を改善できな …
-
「頑張っていない」ことをアピールする意味は 220921
2022/09/23 日記
メンズエステに行く。気になっているお店に、「ダブルマッサージサービス」なるものが …
-
ノースリーブの脇からのぞく3センチぐらいの脇毛 220920
2022/09/22 日記
「女性起業家」「男性起業家」って、「性器」って言葉入ってますよね……?ひわいです …