ノースリーブの脇からのぞく3センチぐらいの脇毛 220920
「女性起業家」「男性起業家」って、「性器」って言葉入ってますよね……?
ひわいですよ。
白Yシャツを着ている人の肩に、髪の毛がたくさん落ちていることがある。
その人の頭を見ると、頭髪量が減少傾向にあると見られる状態だったりする。
よく見ると肩に乗った毛は、細い・短いなどの特徴がある。
生えたての毛が抜け落ちていくって切ないなと思う。
人に対して「ハゲ」という言葉を平気で使う人がいると思うのですけど、その言葉を向けた相手がそれを受け入れているとしても、その言葉を聞こえた周囲の人間がハゲを気にしていたり、もしくは身近な人がハゲていることで悩んでいる姿を見て心を痛めている可能性があるので、「ハゲ」って言葉はマジで発さないほうがいいよねと思う……。
だいたいにおいて、「ハゲ」って言葉を使うのが好きな女性って、その悪口が自分には返ってこないから好んで使っていると思ってます。
めっちゃすごい台風被害が出る可能性がある日だったけど、けっきょく関東ではそんなに強い影響が出なかった。
三年ぐらい前に、台風の影響で電車が全然動いていないことがあった。
出社は無理しなくていいよ、会社からは言われていた。
僕は駅に行って、電車が動くのを待つのが嫌だったので、家でSNSを見ながら電車の運行状況を確認していた。
電車は動いたり止まったりを繰り返していたが、いつもよりも運行本数が少なく、到着した電車も満員で全然乗り込めないとのことだった。
仕方が無いので、僕は家で『アルプスの少女ハイジ』の違法アップロード動画を見つつ、スマホで駅の混雑状況をチェックしていた。
昼過ぎになり、混雑が緩和されてきたっぽかったので、僕は出社することにした。
駅はガラガラだった。
僕が思ったよりも早く、混雑は解消されたようだった。
僕が見ていた情報がデマだったのか、遅れた情報だったのかは分からない……。
僕が使う駅は、利用者数の多さに対して駅がとても狭いので、駅のホームに入れないような状態に陥ることがある。
台風が来る季節であったので、ぎゅうぎゅうの人ごみの中で、いつ乗れるか分からない電車を待つよりは、家でアルプスの少女ハイジを観ている方が良かったなと思う。この判断は今でも間違っていないと思っているぜ。
翌日、僕と住んでいる地域が近い人が、
「へへへ。Twitter見てたら全然電車乗れないっぽかったので、行けねーなこれと思ったので家に居ました。へへへへへ」
と嬉しそうに前日の欠勤報告をしていた。
堂々と言うことじゃないだろう……一応「出勤しようと思ったけど無理でした」のポーズ取っといたほうがいいんじゃないか。しかも情報ソースがTwitterって言っちゃうんですかい。と思った。
周りの人は、僕とその人が同じ路線を使っていることを知っていたので、僕が覚えた違和感と同じ感情を抱いたと思う。
タフな精神である。
ちなみにその人は、一時間に一回必ずトイレのためと言って離席し、きっかり十分程度は戻ってこない。
職場は私物持ち込みができないため、スマホも作業スペースの外にあるロッカーに入れていかなければいけないのだけど、その人はトイレに行くたびに絶対にスマホを持って行く。
女性陣は、その人が廊下でもスマホをいじっているし、トイレの洗面台の前に立ってスマホをいじっている姿を見ているようで、当然彼女は良くない噂話をされることになった。
なんかこの人のことを思い出すと、「仕事をやる気がない」ってことをアピールしたがってる気がした。
やる気がないのはいいんだけど、やる気がないことを周りにアピールすることに何か意味があるのだろうか、ということが疑問だった。
働きたくないのかな。
その人は「ヲタ」を自称していて、しかし何のオタクなのかを聴くと「それは言えない」と口を閉ざしていた。
その人の入社一週間ぐらいの時期に、『おっさんずラブ』の話になり、女性陣が「見てる」的な反応をしたら「今映画やっていますよ! 今日の帰りにみんなで一緒に行きましょうよ!」と熱烈すぎる反応をして引かれていた。
ご家庭のある人もいる中だったので、「平日夜にいきなり映画観る予定入れられる人そんなにおらんやろ」と僕は思っていた。
あとおっさんズラブというコンテンツに引いていたので、ちょっと無理かもしれんってなった。
その人は夏はノースリーブワンピースを着ていることが多かったのだけど、脇毛が生えていたのを見てしまったことがあった。
2~3センチ程度は伸びていたでしょうか。高校球児の頭ぐらいのジョリジョリっぷりであった。
剃るんだったらもうちょっと頻繁に剃ってほしいし、剃らないんだったら伸ばしなさいよ……と思った。
ていうか脇毛がその伸び方してたら、チクチクして気になってしまいそうですが……。
私もその人も派遣社員として仕事をしていたのだけど、その人はコロナが流行し始めた時に、契約更新されないことになった。
元気にしているだろうか……。
・今日聴いた曲
ビーファーストを聴いてた流れで、スカイハイの曲をシャッフルで流してたらこれが再生された。
なんか泣きそうになった。
俺は疲れてるのかも知れないなと思った。
自分が『疲れている』ってことを認めることができず、コンディションと生産性は悪化し、もっと良くない状態に突き進んでしまうことがある。
スカイハイは疲れてる心境を歌う曲が多いなと思う。
確かこの曲は、自分でもあんまり言いたくないこととか認めたくないことを言葉にしたと話していた気がする。
こういう、人間が、普段言葉にしなかったり、自分でも自覚していないようなことを自問自答してえぐり出してきたような表現が好きなんでしょうね俺。
俺はスカイハイが好きだった。
また神奈川でライブやってくれることがあったら行きたい。
でもライブチケット8000円ですか……高いけどしょうがないっすよね。
関連記事
-
-
MUTEKI
「無敵の人」というスラングがある。たしか、とんでもない重罰を科せられる犯罪を犯す …
-
-
バスタオルは毎回洗いトイレは絶対流したい 20220703
書き残したいことなど起こらなかった一日。けどそもそも、思ったけどすぐに忘れるよう …
-
-
『誰かがいれば誰かが来るのです』 220828
涼しい日。こういう秋っぽいひんやりした日が好きだ。8月の残りの時間は読書に使うこ …
-
-
実際以上に好意的なニュアンスを読み取ろうとしてしまう性質 20220620
人を誘って、断られるとなんかけっこうショックを受ける性質である。自分はけっこう人 …
-
-
汚れ 221027
我が家では縦型の洗濯機を使っている。何年か前に「洗濯槽は汚れまくっているから定期 …
-
-
理想的パイズラーの引退 221003
Noteというテキスト掲載サイト?がある。数年前にそこにいくつかのテキストを掲載 …
-
-
多分男の六割は性行為が下手だと思う 221106と08
11月5日にコロチキのオンラインサロンのZOOM会議があった。面白くなかった。友 …
-
-
裏垢を見つけずに生きていきたい 220730
日焼け止めのコスパについて考える。この時期、ほんの10分屋外を歩く時でも、日差し …
-
-
思い入れた対象の不都合な部分 220904
俳優が銀座の倶楽部で、数年前にセクハラと暴力行為を働いたとのことで、CMやTV出 …
-
-
一番迷惑かけない死に方を足りない頭で考えろ 20220622
天気が悪かったが、すぐに乾きそうな物だけ洗濯した。 中華街に行って中華を食べた。 …
- PREV
- いっぱい作る 220919
- NEXT
- 「頑張っていない」ことをアピールする意味は 220921