てやんでい!!こちとら湘南ボーイでい!!

映画音楽本ごはんの話を、面白く書けるようにがんばります

*

「下から出てくるからディスペンサー洗わなくてもええねん」20220712

   

この日に思ったことではないのだけど、ずっと気になっていたこと……。
コロチキの西野さんが、自分が「買ってよかったと思うもの」みたいなものをプレゼンしていた際に、「シャンプーの詰め替えディスペンサー」みたいなのを紹介していた。
通常シャンプーはボトルに入れて、ボトルのポンプは上部についているという仕組みになっていると思うのですが、西野さんが買ったものは、「壁に取り付けができる」「ディスペンサーの上部を開いて詰め替える」「ポンプ(?)」が下部についている」というものだった。
プレゼンの際に西野さんは、「上から詰め替えができて、下から古いやつが出て行くから、詰め替えの時に洗う必要がないねん! 古いやつは下から出ていくから」と熱弁していた記憶がある。
それを聞いて、「上からそのまま新しい物を入れたら、古いやつと混ざるし、洗わなかったら雑菌が培養し放題では」と思いました。
混ざりますよね……? 液体なので……。
あと、それを言うなら、普通のポンプだって、ボトルの下から汲み上げてくるわけだから、西野さんの想定する「混ざらないモデル」に則れば、ポンプ式だって古いやつから使われていくから掃除する必要はなくなるはずだ。
シャンプーとかボディソープを詰め替える度にこれを思い出すので、ここに供養したい。

こういう系の「なんか世の理の根本を理解しておらんのかもしれんな」という記憶がもう一つある。
たしか小学校一年の頃、同級生の男子との、体育の授業の後の出来事だ。
竹田君は水筒に麦茶を入れて来ていたが、授業後にそれを一気に半分ほど飲んだ。
すると廊下の水道から、水筒に水を注いだ。
「麦茶めっちゃ薄くならね?」的なことを僕は竹田君に言った。
「は? なんで? 麦茶に水入れたら麦茶だろ。バカじゃねーの?」
竹田君はなぜか半ギレだった。
麦茶のパックを水筒の中に入れてあるパターンなのか? とも思ったが、麦茶パックは入っていないようだった。
そんなに自信満々の答えが返ってくるということは、一度「麦茶」になった液体は、その後水と混ざっても、「麦茶」であることは保たれるため、「水」を「麦茶」に返る力を有するのかもしれないと自分を納得させた。
その後、理科だか化学で「濃度」について学習すると、竹田君が間違っていたことに気付いた。
「濃度」について学習する前でも、生きている中で、「麦茶」に「水」が入ると「麦茶」は薄まるということは、気付いたり教わったりして知っていてもよいものだと思うのだが……。
別にこれは麦茶でなくても「コーラ」「牛乳」でもよい。
ただ「なんとなくそうなるだろうな」とわかるだろうことって、世の中にはいくつもある。
むしろ「古いやつから使われていくから洗わんでもええねん!」とか「麦茶に水を混ぜてもいつまでも麦茶は麦茶」という考え方の方が、こう、不自然というか……。

この日、アマゾンプライムデーの最終日だったようである。
だいたい例年、「なんか便乗した怪しい業者とかが出す怪しい商品がいっぱいある」「売れ残り売りさばきセールでしかないやろ」と思うのだけど、覗いてみたら覗いてみたでいいものが結構安くなっている。
この日も、あと5時間で終了というところで初めてAmazonを見に行ったけど、普段買っているものが安かったりしたので、買い溜めしとくことにした。
あと使っている合皮のリュックが、よく見たらちょいちょいハゲてる部分が出ていたので、買い直すことにした。
同じ物を買うのもなんだなー、と思っていたら、現行で使っているものよりも数センチ小さいものがあった。
今使っているものが若干大ぶりな気がしていたし、リュック、満ぱんに物を詰めることもないのだし、一サイズ小さい物を買うことにした。
しかしいざ届いてみたら、誤算があった。
今使っているものは両サイドにポケットがついていて、そこにパスケースが入る。
が、届いたものはパスケースが入らない。数センチ小さくなり、合皮なので伸縮性もないためである。
パスケースが入らないポケットって、逆に、使い道はなんなんだ……・?
自分はポケットというか、ちょうどパスケースが入るパスケース入れだと思っていたので、Amazonで写真を見たときに「パスケース入れはあるということは、パスケースは入る大きさなのだ!」と信頼しきってしまった。
なんでそうなる?

ビーツのワイヤレスヘッドフォンが50%オフで、二万円ぐらいになっていた。
買おうかどうか悩んでいたけど、悩んでいる間に売り切れになった。
けどこれは買わなくてよかったと思う。
「50%オフ」って言葉の魔力の強力さを思い知った。何でも買ってしまうべきという思いにかられてしまう。

他のものは、注文日から到着までだいたい一週間ぐらいはかかるようだった。
プライムデーはすごいな、と思った。

・今日聴いた曲
変則的なリズムの曲。
1stアルバムに収録されていたけど、これは日本番のボーナストラックだったようで、実際には1stの後に制作された曲のようである。

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
購入当初から透けてるパンツ 220725

脱税状態になっているもようである。自分は税の申告について、自身で確定申告をするこ …

no image
竹原ピストルさん、高畑勲さん、ツール、3年ぐらい前の思い出 220929

3年ぐらい前に、「高畑勲展」が開催されていたので東京国立近代美術館に行った。美術 …

no image
Tシャツばかり増えていく 20220712

僕の部屋にはTシャツが多い。夏になり、Tシャツ一枚だけ着て外に出る機会が増えたが …

no image
投資は低く、大きなリターンが起こらないかなと期待している 20220614

日記を書こうと思った。最近、脳が働いている時間がめっきり減ってしまったように感じ …

no image
シャンプーやボディーソープはちゃんとすすがないと背中ニキビになる

まず初めに、松本人志が次のようなエピソードをガキ使で披露したことを記しておきたい …

no image
女性の脇の汗のにおいを感知したとき、みんなはどうしているのだろう 220816

暇だったので、また横浜のアロマチョコレートのお店に行った。フルーツのフレーバーの …

no image
パフォーマンスが低下していることを受け入れないといけない 220923

コロコロチキチキペッパーズのトークライブが開催される日であった。しかしメンバーの …

no image
ラーメン屋さんにはティッシュを置いて欲しい 0911

ラーメンを食べると鼻水が出ることがあります。これは自分の特異体質ということでもな …

no image
突っ込まれない力に特化する悪手 230102

コロチキの西野さんが、YouTubeチャンネルでの企画動画が大すべりして、批判の …

no image
「自意識の薄い人が好き」220914

人類は衰退しました、本編最終巻となる9巻読了。面白かった。終わってしまった。多分 …