てやんでい!!こちとら湘南ボーイでい!!

映画音楽本ごはんの話を、面白く書けるようにがんばります

*

付き合うのだろうと思った女性とコミュニケーションが上手く取れない 20220714

   

コロチキのトークライブがあるので、夜は有楽町にいなければいけない。
東京に出かけるときは、ついでに映画を観たり買い物をしたりと、なにか、東京でなければできないことをせねば……と思う。
今みたい映画として『わたしは最悪』と『哭悲 SADNESS』がある。
見たさの優先順位としては前者が上、後者ができれば観たいといったくらい。
でも後者の方が上映館が少ないので、先に後者を見ておきたい気持ちもあった。
せっかくだし、映画館はしごからのコロチキトークライブへ……というコースでもよいかと思ったのだけど、トークライブの後に知り合いと食事をする予定もあったので、結局映画は『わたしは最悪』だけ鑑賞することにした。
ライブが有楽町で19時開始からなのに対して、有楽町の映画館で18時35分に上映終了になる回があったことも嬉しい。映画館からライブ会場までは徒歩5分程度。
こう、スケジューリングを上手く組めると嬉しいじゃないですか。

映画を観る前にお菓子屋さんを見て回った。
高めだけど美味しそうなお菓子を見つけたので、購入した。
よく行くお菓子屋さんから、最近立て続けにお菓子を無料で提供されていたので、そろそろお礼をしなければと思っていた。

映画はすごく面白かった。
「あー、これ、あるなぁ」って感じがすごかった。恋愛と仕事と、家族と、社会で生活することの映画。脚本がうまかった。
最低とまでは思わないけど、嫌なことをする人間だな、という感想にはある。そして自分も、大いに、主人公がするような、取るべきではない選択をしてきたな、と身につまされる。
映画では観たことがないような描写やシーンがたくさんあって良かった。
こういう二十代中盤から三十代に差し掛かったぐらいの女性を主人公にした、現実的でままならないような生活と恋愛の映画は近年日本でも多いけど、やっぱり、こういう、社会をも上手く描ける監督に手による物と比べると、見劣りするなと思う。
「どこからが浮気?」のシーンと、「頭の中のあなたと未だに話してる」と、一方的に身勝手な別れ話をしながら、でも涙が流れているシーンなど、よかったと思う。

コロチキのトークライブは面白かった。

終わったあと、コロチキファンの知り合いの人達と食事をした。

恋愛について思うのですけど、その人と「合うか合わないか」を交際開始前に推し量るのって難しいじゃないですか。本当は、開始前に相手の色々な面を知って、その上で付き合うってことになれればいいんですけど、なかなかそうはいかないというか、焦るんですかね?
で、付き合い始めてから、長く付き合えるかどうか考えればいいやーって想いもするのだけど、いざ付き合い始めたら
「お互いに他の相手に恋愛感情を抱くべきじゃない」
「他の相手と親密になるようなアプローチを取るべきじゃない、アプローチを受けるべきじゃない」
「付き合い始めたからには時間や感情やお金などのリソースを相手に充てなければいけない」
となる。
当然、合わないかもなと思っても、離別という手続きには大きな労力がある。
そういうことを考えると、恋愛を始めようとするだけでも大事業なわけで、恋愛を積極的に求めようという人もあんまり多くはないことも仕方がないよな、と思う。

・今日聴いた曲
ヴァンパイア・ウィークエンド3rdって暗すぎて正直ほぼ聴き返さないのだけど、最近ずっと1stと2ndを繰り返し聞いていたので、そろそろちゃんと3rdも聴いてやらにゃと想い、この日は三回ぐらい聴いた。
なんか悲しんでいるんだろうな、このシンガーは。
悲しいのに空元気で、たまに明るい曲を差し込んでいるあたりは健気には感じる。
でもやっぱり重いなぁ……。この曲のタイトルは、多分後に米津玄師が引用している。

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
魔女宅実写版 220830

『七人の侍』を観た。これで三度目の鑑賞になると思う。みんなそう言うと思うのだけど …

no image
自信がない

僕には自信がない。ここ何年かで「自己肯定感」という言葉が一般的に使われるようにな …

no image
購入当初から透けてるパンツ 220725

脱税状態になっているもようである。自分は税の申告について、自身で確定申告をするこ …

no image
バズライトイヤーあんまり面白くない 20220707

映画を二本観た。ピクサーの『バズ・ライトイヤー』と、是枝裕和監督が韓国で製作した …

no image
時には、相手の尊厳を踏みにじるようなセックスもしたい 220808

年を感じる。鏡で自分の顔を見ると、肌の張りがなくてブヨブヨしているなと思う。血色 …

no image
複数の解釈が可能な業務文書を書くことは有害 230226

情報の共有は適切にされないと効果がない。人によって解釈が異なるような内容の文書を …

no image
セックスしている時に聴く音楽について考える

僕は生活をしている時間のうち、音楽を聴いていない時間がほとんどない。動画や音声コ …

no image
何もせずに眠る眠る

精神のコンディションが良くない時、なかなか眠りにつかずにいることがある。心の具合 …

no image
常時まぁまぁなティンティン 221207 

■チンポコなぞなぞなぞなぞ1.いつもいつも「お前のチンポコは悪くないな」と言われ …

no image
ナショナル潮グラフィック 220728

友だちと話していて、友人が「ディズニープラスにナショジオ入ってるじゃん」と言った …