てやんでい!!こちとら湘南ボーイでい!!

映画音楽本ごはんの話を、面白く書けるようにがんばります

*

似非エナジードリンク大国 20220626

      2022/07/28

新横浜で、横浜線から新幹線に乗り換えるためには3分もかからないことがわかった。

大阪の街にきたのは2度目だけど、東京よりも小さいなと思った。
それどころか、横浜か川崎の方が人では多いと思う。

モンスターエナジーの、小さくて瓶に入っているものを毎日飲んでいる。本当に毎日。
カフェイン中毒。
小さくて瓶に入っているものを飲むようになる前は、オレンジ色の缶に入っているフルーツフレーバーみたいなのを飲んでいた。
でももう販売されてないんですね、あれ。

そもそもエナジードリンクで言うと、海外で販売されていたものが、日本ではちょっと成分を変えて販売している物が多いと聞く。
パイオニアであるレッドブルは、開発者が日本でリポビタンDを飲むサラリーマンを見て、そこからヒントを得たそう。
海外で流行ったので日本でもレッドブルを発売しようとしたところ、薬事法に引っかかるとかで、主成分を抜いてカフェインを増やして販売しているらしい。(たしかタウリンでしたか。それが入っていると清涼飲料水扱いにできないって話だったかな)
そんなわけで日本で「エナジードリンク」として販売されているものは、ちょっとカフェイン強いだけの清涼飲料水。なんだか寂しい話ですね。

で、モンスターエナジーは、海外では10種類を超えるフレーバーがあるけど、日本では常時5フレーバー前後くらいしか取り扱いがない。寂しい。
日本でも海外の通販を利用すれば入手できるけど、そうすると配送費が高かったりするので、こまでするのもなぁ……って感じじゃないですか。
米軍基地が開放される日に遊びに行くと、基地内では海外でしか手に入らないモンスターエナジーが売られているそう……だけど、それも、そこまでするのもなぁって感じ。
いろんな味を試したくなる人間なのだと自分で思う。
広く色々試すのが好きだ。「もっと良い物があるのでは」と常に思っているというか。

昔セックスだけしたあと、すぐに自殺してしまった女の子がいるが、僕が職場でオレンジ色のモンスターを飲んでいたら「私もモンスターだとそれが好きです。これお酒で割るとめっちゃ美味しい」と話しかけてきたことがあった。あんまり関係性のある子ではなかったが話しかけてくれたので、印象に残ってる。

この日から外出時に日焼け止めを塗り始めた。
2年ぐらい前から、夏は日焼け止めを塗るようにしている。
肌にシミが出始めてきたのが気になったので、どうしたらシミ発生を防げるか調べてみたら、紫外線が大きな原因になると知ってのことだった。
僕は顔色が良くない(血色悪げ)なので、多少焼けてた方が多分いいと思うので、これまで紫外線対策などせずに生きてきた……が、それはシミを生んでいたのである。
(なんとなく、学生時代に運動部で焼けてた人って、年を取ったときの肌の老化が早いのかもなと思った)
そんなわけでシミ対策のために、出社するとき等も日焼け止めを塗るようになったのだが、僕はめちゃくちゃ汗かきなので、水で落ちにくいものを選ぶことになる。
しかしウォータープルーフってなんか、肌にいいものではなさそうな気がする。
肌が弱いので、肌への刺激が少ない日焼け止めにしたい……となると日焼け止めをそんなに防げないものだったりもする。
そんなわけで、自分の条件に合う日焼け止め探しは難航する……難儀だ。
あと、首とか腕に塗った日焼け止めが、服に白く残るのもすごく嫌……あれを取るの面倒くさいです。

シミぐらい気にしなければ良いのだろうけど、シミは気になる……。シワは別に良いんですけど、シミはなんか気になる。

・今日聴いた曲

ヴァンパイア・ウィークエンドの1stを聴き直してたらめっちゃ良かったので、その流れで2ndも聴いてしまった。
昔ラブホの風呂に備え付けられたモニターで、この曲のPVが流れてた。

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
面白くないコミュニケーションが多い日 20220716

睡眠時間少なめだったけど、眠くならず、そこそこ元気だった。 連絡が停まってしまっ …

no image
うんこを「うまく出す」必要はない

僕が自分の脳に溜まった情報をアウトプットする方法は、こうして文章にすることが主だ …

no image
コロチキオンラインサロン備忘録 21年8月~22年2月

去年の8月に、コロチキオンラインサロンに入った感想について書きました。 前回→コ …

no image
「下から出てくるからディスペンサー洗わなくてもええねん」20220712

この日に思ったことではないのだけど、ずっと気になっていたこと……。コロチキの西野 …

no image
映画館でうるさくしている人にイライラしてしまう 20220623

この日にあったことを思い出せない。日記のていはもはや成していない。日記って難しい …

no image
不機嫌さに流されない 220814

「不機嫌さ」を露わにして、人の動きをコントロールしようとする人がいる。その人の意 …

no image
ボケと取るべきか否か 230220

このブログのコメント欄に「閉鎖すればネットの治安が良くなるのに。」というコメント …

no image
自信がない

僕には自信がない。ここ何年かで「自己肯定感」という言葉が一般的に使われるようにな …

no image
リヒターあんまりよくわからなかった 220930

東京国立近代美術館にリヒター展を観に行った。通勤に使う電車で、停車中に駅のホーム …

no image
いっぱい作る 220919

ルパンの『七番目の橋が落ちる時』というエピソードを鑑賞。ルパンと次元が悪いやつに …