既婚男性と未婚女性の不倫関係あるある
前回→ドライブマイカーに見る寝取り ~ 寝取りは正攻法で闘えないバカが頼る戦法
寝取り寝取られについて、寝取り者を男性、寝取られ対象者を女性として書いてはいますが、これは既婚男性と不倫関係に陥る女性にもありがちですね。
不倫関係が始まる前に、男性は「妻とうまくいっていない」「家庭に居場所がない」などと、未婚の女性にこぼします。
女性は「ウチが支えてあげなアカン……」や「えっ、そしたら奥さんと別れてウチと一緒になってくれる可能性もあるんやなかろか……」と思い込み、関係をスタートさせます。
その後、男が嘘をついていて、実際には「家庭が円満だ」「妻とも身体の関係はある」ことが発覚し、それが別れのきっかけになる……というのもよくある話です。
パターンとしては、「もともと家庭や妻との関係に不満などなかったが、付けいる隙を感じさせるために嘘をついていた」もあれば、「実際に家庭や妻との関係が円満では無かったが、不倫関係という精神的な基盤ができたことで自信を得たり、不倫関係でガス抜きができ、家庭での活動を円滑に行えるようになる」のどちらもあります。
考えたくないほど利己的で狡猾なやりくちですが、これは巷に溢れている事象でしょう。
男がそのような関係に持ち込みたがる動機として、性的な関係を求めている場合もあれば、承認欲求もあるでしょうけど、「家庭やパートナーについての愚痴を聞いてくれる相手が欲しい」というパターンもあると思います。
男でも女でも、家庭やパートナーについての愚痴をなかなか人に話せない人っています。
家庭やパートナーは自分が選択したものなので、そこへの愚痴があるということは、自分自身の落ち度を曝け出すことにもなりうるので。
そんなわけで、家庭やパートナーについての愚痴は、なかなか同性には話しにくかったりするもの。
そこで異性に相談したり、ふとした時に話を聞いてもらったりすると、聞いてもらえるだけで心が軽くなったりする。
そんな経験を経ると相手を信頼するようになり、なにかあるとその相手に聞いてもらいたくなったりしてくる。
不倫関係が終わるときに、女性が「彼は奥さんへの不満を持っていて、別れるつもりだと話してくれていた」とかなんとか言いますが、まぁ、後の祭りですよね。
「不倫あるある」ってあるなぁ、と思ったので、書きました。
不倫については思うところが多々あるのですが、思うところがありすぎてまとまらないので、ここでは触れないことにします。
関連記事
-
-
マスクの嫌なところ ~ マスク着けるのイヤ
わかっています。 このご時世です、コロナウイルスの感染拡大を防止するためにマスク …
-
-
目
自分の目が好きになれない。 そもそも顔全体が好きではないのだが、特に目だ。 自分 …
-
-
実際以上に好意的なニュアンスを読み取ろうとしてしまう性質 20220620
人を誘って、断られるとなんかけっこうショックを受ける性質である。自分はけっこう人 …
-
-
ヒロインを「可愛い」と思わせないギャルゲー『終のステラ』 221025
寒い日だった。調子が出てきたので、終のステラを一気にプレイすることにした。普段は …
-
-
MUTEKI
「無敵の人」というスラングがある。たしか、とんでもない重罰を科せられる犯罪を犯す …
-
-
鼻について気になること1 はなくそ食いと、鼻くそマーキングクソ野郎
鼻について気になることが四つあります。 ・公衆の面前で鼻くそを喰らう『鼻くそイー …
-
-
ご意見番 230109
古い思い出の話。以前、脇毛がボーボーなのにノースリーブ服を頻繁に着用し、業務中一 …
-
-
人助けをしないことが普通とされる社会の一員
電車に乗る際、発車時刻の5分前に家を出ることにしている。 ホームで電車を待つ時間 …
-
-
Friday I’m In Love「私もついてっていいですか?」
メンズエステのセラピストさんとのことについての防備録です。 前回→不実の愛、かく …
-
-
ツイッターで見かけた女性の下ネタを気持ち悪く思った自分について考える
ツイッター上で、けっこうキツイ下ネタをつぶやいている女性を見かけたんです。 顔出 …