てやんでい!!こちとら湘南ボーイでい!!

映画音楽本ごはんの話を、面白く書けるようにがんばります

*

指でなぞるミルキーウェイ 220727

   

職場から徒歩30分ぐらいのところにある図書館へ、月に一度くらいの頻度で行く。
田中ロミオさんの「人類は衰退しました」、2巻までしか持っていなかったため、それ以降の巻は図書館で借りて読むことにした。
しかし家の近くにある図書館には蔵書がなかったため、より多くの蔵書を持つ職場の近くの図書館に行くことにした。
職場から図書館までの最短ルートは、職場→駅(5分程度)、駅→駅(5分程度)、駅→図書館(8分程度)なので、18分程度だろうか。電車の待ち時間を加味すると、まぁ20分から25分程度。
そうなると、徒歩で行くのとそう変わらない時間がかかることになる。
こういう時、僕は徒歩で移動することを選ぶことが多い。
数百円の交通費を払っても、数分しか短縮できないんかい…という思いになるので。
あと、前にも電車の待ち時間が嫌すぎると書いたのだけど、電車の待ち時間が嫌すぎるのかもしれない…。
待ち時間が嫌すぎるという理由で、バスの利用も避けたい。バスは予定の時刻をずれることも多い(印象)ので、今後の人生でバスの利用は一度も発生してほしくないと思っているほど。

話が逸れてしまったのだけど、そのようにして、月に一度くらいのペースでそのでかめの図書館に通っている。通常本の貸出期間は二週間だけど、貸出延長を申請するともう二週間借りられるので。
その図書館に行くときは、ついでに外食をして帰ることが多い。
図書館からさらに30分程度歩くと、ものすごく美味しい鶏出汁のラーメン屋さんがあるので、そこへ行くことが多い。
食べログの評価が高くて百名店とかにも入っているお店で、週末には行列ができるのだけど、交通の便がいいとは言えない場所にあるので、平日の夜を選ぶと並ばずには入れることが多い。
これも「普段は並ぶ店に並ばずには入れる…!」という、「得した感」を享受するための営みと言えなくない。なんか余裕がないな、自分。

もちろん徒歩合計1時間という移動は楽ではない。
ただ、図書館で本を借りるという行為がそもそもお金を払わずに文化的な生活を送れるというメリットを享受しているし、また、「普段は並ばないと入れないお店にすっと入れる」というメリットもあるので嬉しいのである。
せっかく節約できたのに、外食で出費するんかい…という思いはあるにはあるが…。
あと、1時間もあると、移動中に音楽を聴くことに集中できる。
普段の生活で、通勤だったり家にいる時間だったり、食事を取る時間だったりも、あんまりゆっくりしているわけではないので、アルバム一枚をまるごと聴く時間を取ることってなかなかないのだけど、この時間は音楽を聴くことに集中できる。
普段、家でネットを徘徊したり文章を書いたりしている時、日本語が耳に入ってくると意識を奪われてしまうので、インストか洋楽を聴いているので、この時間は日本語の音楽を集中して聴く数少ない機会になっている。

しかしこの日は結局、女性声優が新しくリリースしたアルバムを聴いた後には、ヴァンパイアウィークエンドを聴いてしまった。
女性声優のアルバムは、特にアルバム丸ごとを聴くことにメリットを感じる構成ではなかった。
最後の曲が、特に「アルバムを締める」感じがなかったので、「あれ、もう終わったん?」と拍子抜けしてしまった。
ううん…。
そうそう、日本のミュージシャンのアルバムって、「アルバムごと聴く」ために作られてはいないんですよね。
日本の音楽市場にある特性、「シングルリリースを重ねて、溜まってきたらアルバムにする」の弊害ですね。
海外は「アルバムを作って、完成したらシングルにカットしていく」のが通例なので。ネットが音楽流通のメインになったり、ヒップホップでのミックステープ文化が強く影響力を持つようになってからはだいぶその辺の事情は変わりましたが。

佐野元春さんのアルバムを聴きたいな、と思っていたことを忘れていた。
田中宗一郎さんと宇野惟正さんが絶賛していたので、聴きたいのだけど、なんか腰が重くてですね…。
そんなに良くなかったらどうしよう、という思いが、こう、ある。

この日はラーメン屋さんが、店主の家族がコロナ陽性になったとのことで休みだった。
ラーメン屋さんは店主がいないと回らないところが多いので、こうなりがち…。
ラーメン店の問題についても、店主がマネージャーとプレイヤーを兼任しなければいけないところが多くて大変だよなと思う。あと経営者でもあらねばならないし、ラーメン屋さんって、他の飲食の業種と比べても、店主のやらなければならない範囲が多すぎて大変そう。

ラーメン屋さんが閉まっていたので、地域で一番食べログ評価の高いとんかつ屋さんに行った。
並ぶかと思ったけどするっと入れた。コロナ感染が爆増しているので、外食を控える人も多いのかもしれない。
とんかつはめちゃくちゃ美味かった。
塩が「ウユニ塩湖の塩(あのアニメとかでよく使われるやつ)」「ヒマラヤ岩塩ナマック」とか、面白いものがあった。
ナマックが一番おすすめで、標高4000メートルの地表の奥深くから掘り出した塩なのだそう。
やっぱりいいお店は素材へのこだわりが違うっすよね。
でもご飯のおかわりが有料なのはいただけない。
これで地域で一番と二番のとんかつを食べたことになるが、ご飯をタダでおかわりできる二番の方が好みだ。

ラーメン屋ととんかつ屋は、そこまで高いお金を出さずとも、業界トップクラスの味を味わえるので好きだ。男一人でも入りやすいし。
この日食べたとんかつも2500円だったので、チェーン店で食べるものに1000円上乗せするだけで、別次元の美味さに跳ね上がるので、コスパは悪くないと思う。もちろんほいほい食べに行けるものではないけど、いい経験にはなりますよね。

この日、仕事→買い物→食事→図書館回りたく、それぞれの営業終了時間ぎりぎりに駆け込むようになる予定を組んでしまったのだが、どれも遂行できてうれしかった。快感。
しかし図書館からの帰路が、電車の乗り換えが感覚の空く時間になってしまい、損をした気分になる。不快。
そして帰り道に、図書館の近くには2つの路線の駅があり、自分が使わなかった路線の駅に向かえば、かなりスムーズに接続できて、10分以上早く帰宅できたことがわかった。
完全に敗北を喫した。
もう二度とこんな思いはしたくないなと思った。

どうでもいい一日なのに文章が長くなってる。

とんかつ屋へ行く前に、道の途中にあるどんぐり共和国に寄るかどうかを悩んで、寄った。
パンダコパンダ50周年記念ということで、パンダコパンダグッズの新作がいくつか出ていたためである。
どんぐり共和国にはたまに寄るのだけれど、定番商品がずっとあるのではなく、人気キャラクターの新作が定期的に発売されるシステムになっているようである。まぁ、そりゃそうですよね。

・今日聴いた曲
本当は『満開スケジュール』って曲の方が印象に残っているのですけど、YouTubeではプレミア会員しか聴けないみたいですね。
この曲、メルヘンとかファンタジーとか、ディズニーの童話アニメみたいな世界観を歌ってるっぽいんですけど、「指でなぞるミルキーウェイ」って歌詞はなんかハーレクインとかフランス書院的なエロ暗喩に聞こえませんか…?

 - 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
面白くないコミュニケーションが多い日 20220716

睡眠時間少なめだったけど、眠くならず、そこそこ元気だった。 連絡が停まってしまっ …

no image
尿道の長短 220726

尿漏れってするじゃないですか。トイレで排泄しようという意思を持って排泄するのでは …

no image
複数の解釈が可能な業務文書を書くことは有害 230226

情報の共有は適切にされないと効果がない。人によって解釈が異なるような内容の文書を …

no image
足の短いくせに階段の真ん中を上るなとはらわたが煮えくり返った 220718

この日、疲れてシャワーにも入らずに寝てしまった。シャワーに入ることを優先するべき …

no image
家庭を作らない方が良かったですね、と冷静に結論せざるを得ない 221031

父親の夢を見た。父が亡くなって2ヶ月は経つ。これからもあの人は夢に出てくるのだろ …

no image
NOPE・ブエノスアイレス・花様年華・his 220915

ノープを観た。ジョーダン・ピール監督作。僕は『ゲット・アウト』『アス』と、一応劇 …

no image
Pynk

メンズエステの思い出です。前回→Friday I’m In Love …

no image
人助けをしないことが普通とされる社会の一員

電車に乗る際、発車時刻の5分前に家を出ることにしている。 ホームで電車を待つ時間 …

no image
優しいだけでは生きてゆけない。優しくなければ生きている資格がない 221205

夜遅めの時間帯に電車に乗っていた。まぁまぁ混み合う時間帯だったが、僕はシート席に …

no image
なかなかブログを書く意欲が湧かない

ブログを開設した当初は 「映画を観るたびに記事を投稿していくぞ! 週に3回は必ず …