てやんでい!!こちとら湘南ボーイでい!!

映画音楽本ごはんの話を、面白く書けるようにがんばります

*

遅かれ早かれ

   

人間関係が破綻することがある。
普通の人は人間関係が破綻することなんてないかもしれないけれど、僕にはそういうことがたまにある。
恋愛関係の破綻・終焉は多くの人にあることだろうけど、僕の場合には同性の友人とでもそういうことがある。
僕の精神は健常ではない。

何かしらのきっかけで破綻してしまった時、そのきっかけとなる出来事を回避できていれば、今でもその人とは良好な関係を築けているかもしれない、と想像することがある。
しかし、当然のことだけれど、人間関係で亀裂が入ってしまうとなると、お互いの価値観や、相手のことをどう思っているかなど、様々な要因が関わってくるわけで、その問題の根源がある限り、遅かれ早かれ、いずれ悪化する関係だったのだろうと思う。

それと、こういう人間関係での失敗だと、「何が原因だったか」がわからないことが多いように思う。
自分のどの行動が原因で状態が悪化したかや、相手が抱えるどのような問題が原因でそのような変化が生まれたかの答え合わせができないことが多い。
自分としてはそれがとてもつらいことだ。
答えを探して、自分としては「こういうことだったのかな」と思うに至っても、結局答え合わせができないので、自分の中で堂々巡りするだけになってしまう。
答えがわかったり、相手から直接言葉として伝えてもらえれば、幾分マシであるかとは思う。

ただ、それでも、そういうことがあった時はいつでも、「あの時あぁしてれば、もしかしたらお互いもっと幸せになることがありえたのでは」と思って、ぐずぐずと後悔に苛まれる時間を過ごしてしまう。
関係悪化のきっかけが衝突や行き違いだったとしたら、そういうかたちで表出化することさえ免れていたら、お互いの価値観の違いなどの関係悪化の原因を少しずつすりあわせていったり、受け入れていったりして、長く関係を築いていられたかも知れない。
けれどどんな想像を巡らせても後の祭りで、「もしもあぁしていれば」と考えてみても、結局、その先にどんな世界があり得たかを想像しようとするには、僕は情報も知識も持ち得ていない。
現実感を持って観測することができない妄想はつらい。
自分にとって快楽的な妄想に漬ることもあるけれど、そういう時間を過ごすと、結局後になって抜け出す際に苦痛を伴うことになる。
いずれにせよ痛みを避けることはできない。
先延ばしにした分だけのちのちつらい思いをする。

関係が悪化したとしても、それを修復することは可能なんじゃないかと考えたりする。
修復、ということでなくても、一度破綻したり悪化したことを踏まえた上で、それまでとは違うかたちになるかも知れないが、どうにか関係を継続させる方向を模索できないか、と考えたりもする。日本では割れたお皿を金で繋ぎ合わせて、そのつなぎ目をもように見立てる「金継ぎ」という技法があるが、それに近い。
でもまぁ、一度関係が壊れた相手に、もう一度関わり合うようになりたいと提案することは非常にハードルが高いように思われるので、実行に移すことはできないまま終わることにはなる。

こういう考え方の人間だから、人と関係を深めていくことができないのだろうな、とも思う。
多分自分の中に、十代後半から現在に至るまでに起きた、人との離別の記憶が強くすり込まれていて、人と深く関わり合おうとすることへの抵抗が生まれているのではないかと思う。

「人は一人でも生きていくことはできるけど、それだと、生きていくことしかできない」
好きな作品に、そんな言葉がある。
その通りだと思う。
けれど、誰かと一緒に生きるという選択や決断をすることへの恐れを拭えない。

 - コミュニケーション, , 日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
多分男の六割は性行為が下手だと思う 221106と08

11月5日にコロチキのオンラインサロンのZOOM会議があった。面白くなかった。友 …

no image
Amazonの注文は溜め込んでしまう 20220629

Amazonの過剰包装が好きではないので、注文するときはけっこう一気に頼みたいと …

no image
コロチキオンラインサロン備忘録 22年3月~7月

コロチキオンラインサロンの防備録です。 前回→コロチキオンラインサロン備忘録 2 …

no image
笑ってサヨナラ 230209

昔2ちゃんのまとめサイトには「体験談スレ」があった。「こんなことがあったから聴い …

no image
「自意識の薄い人が好き」220914

人類は衰退しました、本編最終巻となる9巻読了。面白かった。終わってしまった。多分 …

no image
パンダコパンダを映画館で観る 221005

ジブリ美術館に行った。外国人のお客さんが増えていた。すごい。あと、別に長期休みと …

no image
優しいだけでは生きてゆけない。優しくなければ生きている資格がない 221205

夜遅めの時間帯に電車に乗っていた。まぁまぁ混み合う時間帯だったが、僕はシート席に …

no image
クリーニング屋さんが書いた洗濯物についての本を読んだ

4年ぐらい前に、知人がウェブで書いた記事で、神奈川県内某所にあるクリーニング店が …

no image
竹原ピストルさん、高畑勲さん、ツール、3年ぐらい前の思い出 220929

3年ぐらい前に、「高畑勲展」が開催されていたので東京国立近代美術館に行った。美術 …

no image
夏の二の腕≒ほぼ性器 20220702

普通に変態の人間が言うこととして受け止めていただくことになると思うのだけど、年々 …